 |
 |
器具栓・ガス栓を閉じ、運転スイッチを切りすべてのガス機器を止めます。ガス器具の口火も止めてください。 |
|
 |

|
 |
復帰ボタンのキャップを手で左に回して、外します。 |
|
 |
 |
 |
復帰ボタンを1回ゆっくり押し込み、すぐ手を離します。
赤ランプが点滅したら、キャップを元に戻し、約3分待ちます。 |
|
 |
 |
 |
赤ランプはゆっくりと点滅します。この間にマイコンメーターが安全を確認。赤ランプの点滅が消えるとガスが使えます。 |
|
※3分以上赤ランプの点滅が続く場合は、最初からやり直してください。
※正常に復帰しない場合は、津島ガスへご連絡ください。 |
|
 |
 |
 |
微量のガス漏れや口火連続使用などの場合 |
 |
ゴム管外れやガス栓誤開放などの場合 |
 |
ガス器具の消し忘れなどの場合 |
 |
大きな地震が発生した場合 |
 |
ガスの圧力が低下した場合 |
 |
コンロなどの吹き消えがおきた場合 |
|
※ 微量のガス漏れの場合、遮断はしませんが赤いランプが点滅します 。
※ 全てのガス漏れを遮断したり、ガス事故を完全に防止することはできません。
※ 「天ぷら火災」「排ガス中毒事故」を防止するものではありません。
※ マイコンメーターより上流側(ガス供給側)でのガス漏れには対応できません。 |
|